2008年11月17日月曜日

疲(つか)れました。


あ~、とても疲(つか)れました。皆さんにもお知(し)らせしましたが、日本語教育(きょういく)シンポジウムが昨日(きのう)終(お)わりました。たくさんの人が聞(き)きに来てくれました
(聞きに来てくれる: Les gens sont venu pour nous écouter. Je leur en suis reconnaissante.)

私(わたし)たちのクラス委員(いいん délégué)のヴァンサンさんも参加(さんかparticiper)しました。上の写真(しゃしん)を見てください。ヴァンサンさんはどこにいるでしょう。

さて、Toussaintの休みの後(あと)、日本語の授業(じゅぎょう)は一回(いっかい)しかありませんでした。JLPTの試験(しけん)まで後(あと)3週間です。日本語の勉強(べんきょう)をしていますか。さあ、またブログを書きましょう。そして、日本語を勉強(べんきょう)しましょう。

では、金曜日まで。

2008年11月4日火曜日

日本語教育シンポジウム

9月のはじめから8週間、たくさん勉強しました。だから、1週間のお休みは当然(とうぜん)ですね。楽(たの)しいヴァカンスを過(す)ごしましたか。
当然(とうぜん): naturel ; 過(す)ごす: passer

私は忙(いそが)しく働(はた)き続(つづ)けました。なぜ?
働(はたら)き続(つづ)ける: continuer à travailler

11月15日(土)に日本語教育(きょういく)シンポジウムがあります。私はその開催(かいさい)の責任者(せきにんしゃ)の一人ですから。
教育(きょういく): éducation, enseignement ; 開催(かいさい): organisation ; 責任者(せきにんしゃ): responsable

シンポジウムのタイトル: "Le japonais, c'est possible : Etats généraux de l'enseignement du japonais en France"

いろいろな情報(じょうほう)はこちらをクリックしてください。 情報(じょうほう): information

土曜日の午後のプログラムは皆さんにも面白いと思います。

パネルディスカッション(Table ronde)には皆さんの先輩(せんぱい)のJean-Yves BAJON(X80)も参加(さんか)します。時間があったら、是非(ぜひ)行ってください。先輩(せんぱい): ainé, ancien ; 是非(ぜひ): absolument