2008年9月14日日曜日

学習日誌(がくしゅうにっし)Journal d'apprentissage

皆(みな)さん、


第2回目(だいにかいめ deuxième)の授業(じゅぎょう cours)はどうでしたか。


今日は学習日誌(がくしゅうにっし journal 'apprentissage)について書()きます。
第一回目(だいいっかいめ)の授業のおわり(la fin)に、みなさんは学習日誌を書きました。
でも、今度(こんど cette fois-ci, dernier)の授業では、学習日誌を書きませんでした。時間(じかん)と用紙(ようし formulaire)がありませんでしたから。
だから(c'est pourquoi)、今週(こんしゅう)の宿題(しゅくだい devoir à la maison)として(~として à titre de)、皆(みな)さんのブログに第2回目(だいにかいめ deuxième)の授業の学習日誌を書いてください。フランス語で書いてもいいですが、日本語も使(つか)うようにしてください。Vous pouvez l'écrire en français. Mais, essayez d'écrire autant que possible en japonais.

学習日誌の内容 (ないよう contenu)
1.日付(ひづけ date)
2.授業の目標(もくひょう objectif): 何を使(つか)って、何を勉強(べんきょう)したか。つかう:utiliser
3.自己評価(じこひょうか auto-évaluation) :     % (objectif atteint)
  Évaluation de mon travail : Les points positifs et aspects plus mitigés de mon travail.
4.コメント : 何でも 好きなことを 書いてください。
Vous pouvez écrire ce que vous voulez.

下(した)に私の日誌(にっし)を書きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2008年9月12日

今日はコピー機( photocopieuse)が故障(こしょう en penne)していたので、準備(じゅんび préparation)がよくできなかった。そのため、パニック状態(じょうたい état)に陥(おちいtomber)った。もっと早(はや)く準備しておけばよかったと思った。

現在(げんざい présent)のところ、復習(ふくしゅう révision)を兼()ねた活動(かつどう activité)をしているが、まだ学生の本当(ほんとう)のレベルが掴(つか saisir)めないので、簡単(かんたん)すぎるのではないかと心配(しんぱい souci)である。

学生たちのブログの日本語のミスを直(なお)させたいと思い、各(かくchaque)学生の自己紹介をみんなで読(よみ)返(かえ)し、ミス(mistake)探(さが recherche)しをした。今後(こんごdésormais)は学生同士(どうし)がブログ上でミスの直(なお)し合()いをするようになったらいいと思うが。

能力試験(のうりょくしけん)4級(きゅう)準備に入(はい)れなかったが、まずは彼(かれeux)らのレベルをしっかり知()ることが先決問題(せんけつもんだいquestion préalable)だと思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

0 件のコメント: